菊花賞 回顧

すべてが予想通りの競馬になることはまずないことではありますが、意外なことの連続となった菊花賞でした。


まずはアドマイヤメインの逃げ。戦前、セイウンスカイのように逃げ勝つことはできないだろうと思い、控える競馬を予想していたのですが、鞍上・武豊騎手は敢えて積極的にリードを奪いにゆきました。メイショウサムソンの競り合いの強さを考えれば、最後の直線までのどこかで大きなリードを作らないといけないのですが、まさかテンからそれをやるとは思いませんでした。
最初の1000m通過が58秒7。中継を見ている時には、この数字の評価は難しかったです。というのも、テレビの画面では内ラチ沿いの芝が傷んできているように見えていましたが、なぜか朝から高速決着が続いていたので馬場が異常に硬い可能性を感じていたからです。ともあれ、平均以下のペースとは思われない。ペースを上げてレースのレヴェルを上げてしまえば格下馬に足元をすくわれる危険性は少なくなりますが、それにしても自滅の可能性のあるほどのスタートダッシュをかけてくるとは。。。
結局、アドマイヤメインは次の2000m通過が2分2秒2と、戦前懸念したとおり、いまひとつペースを落としきれずに直線で一杯になり3着に敗れるわけですが、それでも走破時計は3分3秒0。武豊騎手は3分3秒5で走りきれば勝てるとふんでいたようなのですが、それは余裕でクリアしています。良く走ったとは思いますが、軽すぎる(硬すぎる)馬場、なんとなくこの先に嫌な予感がします。


それからメイショウサムソンの石橋騎手の騎乗ぶりもやや意外でした。アドマイヤメインがテンから逃げを主張したので、トーセンシャナオーら実績が格下の馬は突っつきにゆかず、単騎逃げの形になりました。ダービー2着馬がリードを奪っているのですから楽をさせていい相手ではないと思うのですが、石橋騎手はなかなか前を捕まえにゆかない。着を拾いにゆくべきレースではないのですからこの消極性はちょっと残念でした。
掲示板には載ったものの、メイショウサムソンの長所は活かされなかったレースになってしまいました。


ドリームパスポートメイショウサムソンをがっちりマーク。持久力では2冠馬の方が上と思っていましたが、軽い馬場も味方にして決め手勝負で突き放しました。これで勝てないのは人馬の持ち運が悪いのか。。。


さて勝ち馬のソングオブウインド。ラスト3ハロンの爆発的な脚でダービー上位入着馬をまとめて差しきりました。メイショウサムソンに勝つにはこういう乗り方、というのは予想していましたが、まさかこの馬がそれをするとは。。。
ここまで堅実な成績を残してきたものの、あまり印象に残る馬ではありませんでした。ラジオNIKKEI賞でやたら外をまわしてきた馬、というぐらいで。血統表の印象でもとても長距離戦でどうこうという血統に見えず、牝系もGIで足りない馬が多いファンシミン系の、しかも傍流で、馬券的には完全にノーマーク。完全にやられました。


滅多にないようで意外と結構あり得るのが、4頭ボックスで勝った4頭ともがきっちり掲示板に載ってきているのに、勝ち馬だけ持っていないこと。またやってしまった。。。