チャンピオンズカップ 予想

先週のジャパンカップシュヴァルグランが優勝。

テンからキタサンブラックがハナを獲りにゆき、戦前は逃げ宣言まであったギニョールなどはまったく競りかけにゆかなかったので、前の隊列は意外とすんなりと決まりました。

道中は予想ほど遅くはならず、いったん息を入れた後の残り4ハロンからキタサンブラックがスパート。どちらかというと消耗戦の様相に。

自分の型に持ち込んで押し切りを狙うキタサンブラックに対して、道中はこれを見るように3列目の内を進んでいたシュヴァルグランが直線じわじわ差を詰め、1馬身半交わしたところがゴール。最後に大外を鋭く伸びたレイデオロが2着に割って入り、キタサンブラックは力尽き3着まで。

稽古の動きがあまり気に入らなかったシュヴァルグランですが、パドック中継で見た姿は意外とスッキリしていて、ちょっと判断に迷うところがありました。結果的にはあれで仕上がりは良かったということなのでしょう。次走も判断しづらそうで困ったものですが。。。

おそらく陣営の作戦通りだったのでしょう、相手をキタサンブラック1頭に絞って序盤から離されずについてゆき、長く良い脚を使ってこれを競り落とす。名手ボウマン騎手はテン乗りではありましたが、まったくもってスムーズにやってのけましたね。

シュヴァルグランの母ハルーワスウィートにとってはヴィルシーナヴィブロスに続いて3頭目のG1勝ち産駒が出ました。グレード制導入後ではダンシングキイ(ダンスパートナーダンスインザダークダンスインザムードの母)以来の記録とのことで、日本競馬史上に残る名牝に。

注目していたソウルスターリングは7着。スタートはまずまず決めたのですが、騎手がポジションを下げようとしたところで折り合いを欠いてしまったように見えました。先行勢がロングスパートの消耗戦に入ると余力がなくなり勝ち負けには加われず。またも消化不良の一戦になってしまいました。

ヤマカツエースは外枠から徐々に内に入れて、直線最内を突いて伸びかかったんですが最後は失速。まだ復調手前といったところだったでしょうか。次に期待。

 

さて今週はチャンピオンズカップ

日曜日は晴れ予報で良馬場のダートレースになりそうです。

古馬ダート戦線は絶対的な主役が不在で、今年中央の重賞を複数勝ったのがここには出走してこないインカンテーションのみ。地方交流のG1を2つ勝っているコパノリッキーは予定を変更してまで臨んだ前走JBCスプリントで2着敗戦と歯車が狂い気味で、馬券の売れ筋も読みづらくなりそうです。

これを書いている時点での単勝1番人気が5.5倍もつくテイエムジンソクですが、人気順の二転三転は大いにありそうです。

 

地方交流重賞のレース評価ができていないこともあって、予想はとても難しい。。。

 

昨年このレースで本命視したアウォーディーは、その後4戦して勝ち星なし。

ドバイ遠征で1戦した他は、大井のG1で3戦3敗となっており、陣営はコース相性を加味して暮れの東京大賞典を考えずに今回にメイチ勝負をかけてきたようです。

昨年はサウンドトゥルーの強襲に屈した2着でしたが、先行抜け出しの横綱相撲で内容は良かったですし、休み明け2戦目の今年の方がローテーションの面では余裕がありそうです。

7歳馬で大きな上がり目はないかもしれませんが、実績上位でこの馬にまず注目。

 

相手にはゴールドドリームサウンドトゥルーと中央のダートG1で実績のある組を上位にとってみようと思っていますが、他で気になるのが6歳馬メイショウスミトモ。

前走初めての2000m戦で初重賞勝利を飾り、今回はまた距離短縮してのG1戦。おそらくまた追走に苦労して位置取りを下げることになるでしょうが、それを覚悟の上で前半はじっくり・後半で勝負の戦法を取ることになるでしょう。

昨年のこのレースは太め残りで14番人気11着。当時よりは力もつけたように思いますし、逃げ候補は変わりますが今年もやはり前半は速くなりそうですから、追い込みで漁夫の利を狙える可能性も充分。昨年のサウンドトゥルーのような、あるいは兄のロングプライドのような追い込みでの一発に期待。

 

アウォーディー

ゴールドドリーム

▲ メイショウスミトモ

サウンドトゥルー

モルトベーネ

 

馬券はワイドボックス、アウォーディーゴールドドリーム馬連馬単裏表、それにメイショウスミトモの単複を抑える感じで考えています。

ではどうなりますか。