2017年度 私的年度代表馬

例年と同様に、選考対象は2017年中に国内で1走以上した馬です。

 

年度代表馬 オジュウチョウサン(4戦4勝 中山大障害中山グランドジャンプ)

 

今年は無敗、さらに昨年春の中山グランドジャンプから8連勝中。歴史に名を残すジャンパーになりました。来年は中山グランドジャンプを勝てばカラジに並ぶ3連覇。中山グランドジャンプが春の中山大障害だった時代にバローネターフはこれを5勝しましたが、オジュウチョウサンも形の上ではこれに並ぶことになります。アップトゥデイトほか好敵手たちの敢闘もあり、来年への期待もコミで、今年のいの一番はこの馬に。

 

殊勲賞 キタサンブラック(6戦4勝 天皇賞・春天皇賞・秋有馬記念大阪杯)

 

馬主の露出もあって競馬界の話題の中心にいたこの馬は、今年限りで引退。生粋の逃げ馬という感じでもなく、強烈な末脚を武器にしていた訳でもありませんでしたが、巡航速度の速さと操縦性の高さで、毎度毎度他馬を翻弄し続けました。あと忘れてはいけないのはその頑健さ。普段から厳しい稽古をこなし、大きな怪我もなく3年間20戦を走り切りました。ドロドロの悪路になった秋の天皇賞も勝ち、その後も崩れませんでしたね。

種牡馬に転身して、この頑健さを継いだ子供をどれだけ出してくるのでしょうか。楽しみ。

 

敢闘賞 レッドファルクス(5戦1勝 スプリンターズステークス)

 

スプリンターズステークスを連覇。加えて今年はマイルG1にも挑戦し、安田記念は0秒1差3着の惜敗。父のスウェプトオーヴァーボードは今年亡くなってしまいましたが、その後継種牡馬候補として、スピード能力に幅があるところを証明してみせました。G2ではありましたが、京王杯の勝ちっぷりも良かった。

 

技能賞 ヴィブロス (4戦1勝 ドバイターフ)

 

今年は名繁殖牝馬ハルーワスウィートの名声がまた一段と高まった年になりましたが、その産駒でジャパンカップシュヴァルグランよりもより印象的だったのがドバイターフヴィブロス。 後方最内からスピードに乗ったまま外に持ち出したモレイラ騎手の手綱さばきも見事だったし、それに応えて大外から差し切ったヴィブロスの脚力も素晴らしかった。帰国後の2戦はリズムを崩したような走りで連敗しましたが、また来年もドバイ遠征を予定しているとのことで、なんとか調子を戻して欲しいですね。

 

ここ6年種牡馬リーディングは1位ディープインパクト、2位キングカメハメハという順で上位が固定されてきましたが、最近の若駒の血統表を見ていると繁殖牝馬側の世代交代が進んでこの2大種牡馬との世代の乖離が顕著になってきていたように感じています(来年ディープインパクトは16歳、キングカメハメハは17歳)。来年この牙城がすぐに崩れるかどうかはわかりませんが、ファーストクロップでいきなり中央30勝を挙げたロードカナロアなどが絡んで、血統勢力図が大きく変わるかもしれません。

ということで来年期待する馬は、まずはロードカナロア産駒のステルヴィオ

3歳シーズンは順調に走れなかったものの、しっかり勝ち星を積み上げてきた堀厩舎の2頭、ヘリファルテとフォギーナイトは先々重賞でもやれそうで楽しみですね。

 

 

それではよいお年を。