阪神ジュベナイルフィリーズ 予想

先週のチャンピオンズカップサンビスタが優勝。

道中は内ぴったりをまわって、直線入り口で進路を作ると、力強く伸びて快勝。3コーナーで有力馬が早めに進出したりして全体的には厳しい流れだったと思うのですが、サンビスタについてはとにかくスムーズにレースが出来たという印象です。

馬の力もさることながら、デムーロ騎手の好騎乗が大きかったですね。

 

さて今週は2歳女王決定戦、阪神ジュベナイルフィリーズ

今年の2歳牝馬勢はあまり印象に残っている馬が多くなく、ここまでは小粒というイメージを持っているので、今回は少々困りました。

消去法で残った馬を選ぼうとしたら18頭全部消えてしまったり。

メジェルダやキリシマオジョウが外枠に入り、序盤にすんなりと隊列が決まらない可能性も出てきたので、展開予想も難しい一戦。

人気サイドにたくさん賭けるレースではないかな、という前置きで。

 

注目はウインミレーユ。おそらくは後ろから数えた方が早い人気になると思います。

前走のりんどう賞の勝利は時計的にはそれほど価値はなく、コースも今回に直結しなさそうな京都の1400m戦でした。その前の新潟2歳ステークスは17着大敗。

しかも本来ならばりんどう賞の後にファンタジーステークスに使われるはずが、調教中の事故で出走できなかったというアクシデントもあり、臨戦過程の面は強調材料に欠けています。

 

ここで採り上げたのは血統面からの期待です。

今回のメンバーはマイル戦未経験の短距離馬も多く、桜花賞以上に激流になりやすい最近のこのレースの傾向通り、前半から流れる可能性も高いと思います(逆にスローになる可能性も充分あると見ているので困っていますがひとまず置いておいて。。。)。

ですが1600m以上のレースで道中締まった流れのレースを経験した馬が皆無で(あえて挙げればサフラン賞を勝ったクードラパンでしょうが時計的には平凡)、道中それなりにペースが速くなってマイル戦らしい持続力と決め手が求められるレースになるならば、スローの上がり勝負で格付けされた人気順はまったく当てにならないだろうと。

締まった流れでのスピードの持続力という面で、配合から最も期待できそうなのがウインミレーユ。

母アラームコールは芝での素軽さに欠けていましたが、バテない強みから主にダートで先行する形で5勝を挙げました。半兄ビートブラック春の天皇賞馬で菊花賞3着。2歳の芝マイル戦とは一見遠いイメージですが、母のNasrullahの流れを活かしつつ父方にサンデーサイレンスノーザンテーストを配して素軽さを加えたウインミレーユは兄より出世が早いという見立て。

あとは、軽い高速馬場で逃げ馬が止まらないようだと不利でしょうが、土曜最終レースの古馬1000万条件の時計が48秒9-46秒2のマイル1分35秒1の決着なので、これならば大丈夫そう。

 

◎ ウインミレーユ

注 メジャーエンブレム(もしもスローで流れたらこの馬かな・・・)

 

馬券はウインミレーユの単複を考えています。この1戦についての自信はないですが、ここで勝てないまでも好走できたなら、来年以降も狙おうかなと。。。