優駿牝馬 予想

先週のヴィクトリアマイルはソダシが優勝。

ゲートの出は今ひとつでしたがローザノワールが押して押してハナを主張。行き切った上でのペースダウンでかなり先行有利なスローペースの流れとなりました。

レシステンシアが番手につけ、ハミを噛んで折り合いを欠いてしまったレイパパレと2列目を形成。ソダシはローザノワールの後ろ、インのポケットの位置をキープして2~3列目の位置。デアリングタクトとファインルージュがその直後。レイパパレ以外の先行勢は折り合いがついていたように見えました。

前半800mは46秒3。

隊列はほぼ変わらず3~4コーナーもゆったり回って直線へ。

各馬やや外に持ち出し、直線ヨーイドンの追い比べ。スローペースで余力が残っていた逃げ馬ローザノワールは残り200mまで先頭をキープしますが、外からソダシがかわして先頭へ。あっという間に2馬身の差がつくと、そのままの勢いで先頭ゴールとなりました。

勝ち時計1分32秒2。

予想ではもっと先行馬群がゴチャゴチャするかなと思っていたのですが、ローザノワールがペースメーカーとなったため、先行有力馬にとっては(かかっていたレイパパレを除いて)良い目標になりました。中でも内でしっかり折り合い、直線のコース取りもスムーズだったソダシが勝ちました。

先行勢が直線で内を開けて追い出したため、後方の馬は進路を探すのに少々難儀していていて、そのことも前にいたソダシには有利に働いたと思います。また、見た目一気に抜け出したような印象ですが、ゴール前での相手がスプリント志向の強いレシステンシアとこのメンバーではスピード能力で見劣るローザノワールでしたから、自身の加速で圧倒したというよりは周りがタレたかなといった印象。鞍上が巧く好ポジションを維持し、能力を巧く引き出しての勝利と見ました。

しかしこの条件はソダシに非常に合っていましたね。牝馬同士のマイル戦ならしばらくトップクラスを維持できそうです。

ゴール前の脚色が一番良く見えたファインルージュは、最後の一押しで0秒3差2着を確保。直線、さあスパートというタイミングでクリノプレミアムにぶつかられて大きな不利。そこから立て直しての2着ですから悔しい敗戦でした。

狙っていたアンドヴァラナウトは0秒9差14着。位置取り不問の馬とは言え、もう1列前かラチ沿いを選んでほしかった。直線も大外回して伸びあぐね、見せ場なし。馬体重マイナス10キロも減りすぎだったかも。

馬券はハズレ。

 

 

さて今週はオークス

府中の芝コースは今週もBコースを使用。内ラチ沿いの芝の傷みはずいぶん進んでいるようで、おそらく直線はみな外を回すことになると思います。土曜日は雨が降ったり止んだり。日曜日の日中は晴れそうですが、高速馬場とまではいくかどうか。

桜花賞上位組は例年以上に距離延びて良いタイプがおらず、ウォーターナビレラあたりがスローで逃げても、終いはバテあい凌ぎあいになると思われます。1600~2000mで斬れるタイプでなくても、終いもうひと踏ん張りできそうな血統の馬を狙いたい。

 

注目はエリカヴィータ

前走フローラステークスでは好位から内を進み、ジリジリと前との差を詰めてゴール前差し切っての重賞初勝利。勝ち方に派手さはありませんでしたが、立ち回りの巧さと末のしぶとさが印象的でした。

マルシアーノの全兄がキンシャサノキセキキンシャサノキセキは気性面の影響もあってスプリント路線で大成しましたが、巡航速度にもトップスピードの持続力にも優れたものがあり、もう少し折り合いがつく性格だったなら中距離戦でも活躍できたのではと見ています。エリカヴィータはこの母方の血が良く引き出されている印象で、いつもリラックスして走り非常にバテなさそうなレースっぷりを見せてきています。

ここまでのキャリア3戦は充分に間隔を開けてのレースだったのに対し、今回中3週でのレースになる点は気になりますが、1週前も直前追い切りも順調そうで、キッチリ仕上げられているように見受けられます。

枠順も真ん中を引け、無理なく好位をキープできそう。

ゴール前粘りに粘っての先頭ゴールに期待。

 

◎ エリカヴィータ

プレサージュリフト (桜花賞惨敗も距離延びた方が良い)

ナミュール (桜花賞は大外枠が敗因、今回は見直す手)

サウンドビバーチェ

△ スタニングローズ

△ ベルクレスタ

 

馬券はエリカヴィータ単勝馬連・ワイド流し、それにプレサージュリフト=ナミュールのワイドを考えています。オッズ次第では三連複ボックスも考慮しようかと。

さてどうなりますか。